山とアウトドア専門店 ロッジ

3,980円(税込)以上お買い上げで送料無料!

image image

富士登山の準備、計画、注意点

弾丸登山(日帰り)は危険を伴うのでお勧めは致しません。
1泊2日程度の日数で登山を行うのが一般的です。
富士登山は日帰りの低山を2・3回登り、道具に使い慣れ、
身体も登山に慣らしてからトライするのがお勧めです。
(これらをパックにしたツアーもあるので比較的気軽にトライできます。)

富士登山初心者はツアーに参加するのがお勧めです。
山頂でのご来光に合わせて山小屋の出発時間を調整してくれるなど
計画性があり気配りもあって安心感があります。
また、歩き方や道具の使い方も指導してくれるので安心して登山に望めます。

ご来光を山頂で望む場合

  • 1日目のお昼まで
    に登山口出発
  • 夕方までに
    山小屋に入る
  • 夜半に
    山小屋出発
  • 夜明けに登頂
    (下山はお昼前)

登山ルート

初心者の方には「吉田ルート」がお勧めです。
登山口となる五合目にある「富士スバルライン五合目」はとても充実した施設になっています。また、ルート上に
たくさんの山小屋があり救護所もあるので初心者の方にも安心です。
また、登山口へ公共交通機関でのアクセスが良く、山頂まで辿り着かなくてもルート上でご来光を見ることが出来ます。

吉田ルート 須走ルート 御殿場ルート 富士宮ルート
開山期間 7月1日~9月10日
*2023年度
7月10日~9月10日
*2023年度
7月10日~9月10日
*2023年度
7月10日~9月10日
*2023年度
登山口名称 富士スバルライン五合目 須走口五合目 御殿場口新五合目 富士宮口五合目
登山口の売店有無 5軒あり 2軒あり 1軒あり なし
登りの距離と歩行時間 約6.8km/約6時間 約6.9km/約6時間 約10.5km/約7時間 約4.3km/約5時間
下りの距離と歩行時間 約7.2km/約4時間 約6.2km/約3時間 約8.4km/約3時間 約4.3km/約3時間
山小屋の有無 登山道には多数あり。
八合目以下の下山道にはなし
合目ごとにあり 全体に少ない。大石茶屋(親五合目付近)から七合目まで山小屋なし 合目ごとにあり
救護所の有無 五合目(登山期間中)、七合目と八合目(一部登山期間)にあり なし なし 八合目(一部登山期間)にあり
例年の登山者数 約15万人 約2万人 約1万2000人 約5万3000人
混雑度
マイカー規制の有無 あり
期間中は、富士山パーキング(旧:山梨県立富士北麓駐車場)からシャトルバスあり
あり
期間中は、須走多目的広場臨時駐車場(※)からシャトルバスあり
なし あり
期間中は、水ヶ塚公園駐車場からシャトルバスあり

登山時の持ち物・装備

おすすめ大きいグッズ3点

シューズ

ザック

レイン

おすすめ小さいグッズ3点

酸素

ヘッドライト

ゲーター

あったら便利グッズ

コインケース

ポール

マスク

サングラス

特集一覧に戻る